(↑レンタル三味線イメージ)
三味線本体(動物皮)+演奏に必要な最低限の付属品(+予備糸:3の糸のみ1本)がつきます。
内容は初心者には向いていません。
初心者は「初心者お試しセット」をご利用ください。
レンタル三味線をインターネットを通じて10年以上、全国の方にご利用いただいています。
■レンタル三味線の流れ
「当店に注文」→「本人確認書類を送る」→「入金」→「三味線のレンタル」の簡単流れです。
料金は往路の送料込み。復路はご負担ください。
1ヶ月7,000円、2ヶ月12,000円、3ヶ月17,000円
1ヶ月7,500円、2ヶ月14,000円、3ヶ月20,000円
1ヶ月10,000円、2ヶ月19,000円、3ヶ月27,000円
1ヶ月20,000円、2ヶ月39,000円、3ヶ月57,000円
1ヶ月20,000円、2ヶ月39,000円、3ヶ月57,000円
「詳細」
1ヶ月33,000円 (1〜2ヶ月待ち 別途ご相談ください)
(方法1)上記料金表のご希望の三味線をクリックいただき、ネットフォームから申し込んでください。
(方法2)メール「info_s@shamisen.ne.jp」かTEL&FAX「0566-91-7535」に連絡ください。
タイトルに「レンタル三味線」と題しまして、内容に以下を記載ください。
「規約」をご了承の上ご注文ください。
レンタル三味線の仕様は「こちら」です。ご了承頂いた方のみご注文ください。
【内容にご記入いただきたいこと】
・ご氏名
・郵便番号
・住所
・電話番号
・三味線歴
・三味線演奏ジャンル
・ご希望のレンタル三味線(材質と期間:(例):花梨細棹3ヶ月12800円)
・その他ご要望
・お支払い方法
(振込(ゆうちょ、三菱UFJ)、代引き、クレジットカード(paypal)
・ご希望お届け日時
・その他店主に伝えたいこと
※ご注文の方は本人確認書類をお願いします。
(自動車免許書、健康保険証、パスポート等の本人と住所を証明できるものをinfo_s@shamisen.ne.jpもしくはFAX0566-91-7535へ送ってください)
※通常は2日営業以内に返信させていただきます。
3日を経過しても連絡がない場合は、メールが届いていない恐れがあります。
その場合は恐れ入りますがTEL、FAXでのご連絡をお願いします。
■レンタル三味線セットの内容
・三味線本体+付属品(+予備糸:3の糸のみ1本)
・ケースは原則ハードケースです。ソフトカバーをご希望の場合はご連絡ください。
・特別仕様が必要な場合は別途連絡ください(鼈甲の撥が必要・・・など)。
【付属品について】
・細棹三味線の付属品は基本は長唄です。端唄・小唄・他をご希望の方は別途連絡ください。
・中棹三味線の付属品は基本は民謡です。地唄・他をご希望の方は別途連絡ください。
・太棹三味線の付属品は基本は津軽三味線です。義太夫・他をご希望の方は別途連絡ください。
当店ではレンタルしてから購入ができるオプションがあります。
ご希望の方はこちら↓をご覧ください。
@お試しセット
初心者の方で三味線のお試しをご希望の方は、
独学サポートや弦の調弦機械(チューニング機械)もついたお試しセットをオススメします。
「お試しセット」
Aとりあえず試してみたい方は中棹
また、もし三味線初めての方で自分がどんな演奏をしたいのかわからない。
細棹、中棹、太棹を選べない場合は、一旦中棹をお勧めします。
中棹であれば、全ジャンルをある程度対応できます。
三味線に触れているうちに自分の演奏ジャンルが絞れてくるかもしれません。
ご希望の方はご注文時や別途ご連絡ください。
(メールでの相談:info_s@shamisen.ne.jp)
・鼈甲の撥(地唄、民謡、津軽三味線)
1ヶ月 2ヶ月 3ヶ月 6ヶ月 一年
3000円 5800円 8500円 15000円 29000円
・象牙の撥
1ヶ月 2ヶ月 3ヶ月 6ヶ月 一年
6000円 11600円 17000円 30000円 58000円
・竹の駒
1ヶ月 2ヶ月 3ヶ月 6ヶ月 一年
300円 580円 850円 1500円 2900円
・象牙の駒
1ヶ月 2ヶ月 3ヶ月 6ヶ月 一年
1500円 2900円 4300円 7500円 14500円
お客様の声 ● 初心者です。気軽に三味線を始めたいのですが、近所の三味線屋さんから数10万円する三味線をすすめられました。三味線を続けられるかまだ分からないので、三味線を購入するのは不安でした。レンタル三味線を利用することができて良かったです。
●雑誌の特集で三味線が必要になりました。三味線のことは全然分かりませんでしたが、ご丁寧に対応いただき無事撮影をすることができました。
● 急いでいたので迅速に対応していただいてとても助かりました。ありがとうございました。
|
よくある質問 ●
レンタルした三味線を壊したら・・・と心配です。 |
【大量レンタルをご希望の方】
大量の本数をレンタルご希望の方は1ヶ月を目安にご予約ください。
ご注意:5本以上の大量レンタルが可能なのは細棹花梨三味線のみです。
紅木三味線は受け付けておりません。ご了承ください。
花梨三味線 大量レンタルについてのご相談フォーム |
---|
ごく稀にですが、ご利用環境によってフォームが使用できない、送信できていないというケースがございます。
3日経過しても連絡がない場合はお手数ですが、info_s@shamisen.ne.jpもしくは0566-91-7535へご連絡ください。
■レンタル三味線 規約
■レンタルの流れ
1.当ショッピングカートよりご注文ください。
2.本人確認書類(免許証や健康保険証など)をFAXまたは郵送等で送付ください
3.銀行振込または商品代引にてお支払いください。
上記2点確認後、宅急便にて発送いたします。
※返送の送料はお客様のご負担となります。ご了承ください 。
※在庫状況により、お届けまでに約1週間程かかることがございます。
お急ぎの場合は、事前にお問い合わせください。
■三味線、付属品はどうか大切にご使用ください
・使用後は艶ふきんで、棹と撥をしっかり拭きましょう
・プラスチックの撥は、強く叩き過ぎると割れてしまいますのでご注意ください
・三味線は衝撃に弱いです。特に天神は、欠けやすいので持ち運びには気をつけましょう。
・ぶつけたり、落としたりすると、棹にひびやワレが生じることがあります
(ヒビやワレは、場合によっては○万円という修理が必要になります。特にご注意ください)
■お客様の過失により破損・紛失された場合、下記に基づいて修理費用をご請求いたしますので、あらかじめご了承下さい。
・撥、糸巻き、駒、棹、ケースなど皮以外の部分 ⇒ 修理費全額
・プラスチック撥、木撥 ⇒3000〜5000円(修理ができないので故障費として)
・皮⇒ 張り替え費用全額
なお自然故障、消耗故障は修理費用不要ですのでご安心ください。
・連絡なく改造した場合は修理が必要なので実費をいただくことになります。
■延長をされる場合は、必ず期間終了前にご連絡ください。延長料金を承ります。
ただし、別の方のご予約が入っている場合はお断りさせていただくことがございます。
■細棹花梨/中棹花梨は吾妻さわり有無は原則選べませんのでご了承ください。
■レンタル三味線の仕様は「こちら」です。ご了承頂いた方のみご注文ください。
■貸出し後のキャンセルはできませんのでご注意ください。
■レンタルしている商品の仕様、レンタル料金は、予告無く変更させていただくことがございます。
※付属品の色をお選びいただけませんのでご了承ください
ご注意:期限内にレンタル三味線をご返却いただけなかった場合。
回収業者さん、もしくは法的手段(弁護士、裁判所、警察)を取らせていただく場合があります。
(この場合諸経費をご負担頂きます)
期限内に必ずご返却いただくか、
延長の場合は、期限前に必ず連絡をしてレンタル料のご支払いいただきますようよろしくお願いします。
■延長料金:一日でも延長した場合は各種1ヶ月分の延長料金を頂きますのでご了承ください
■返却に関して、
稀に輸送中に三味線が破損することがあります。
・できる限り「ゆうパック」をご利用ください。今まで輸送中に破損した事例がありません。
・極力輸送時に保険を掛けてください。
・輸送会社とトラブルにならないように、三味線を写真で取得してから輸送するすることお勧めします。
【お届け方法】
・基本的には「ゆうパック」の宅急便でお届けします
・保険をかけて発送します