”生命力のある演奏”
その原体験は父の三味線と母の唄。
この物心つく前の体験が、私を ”生きている音色” に導いてくれます。
初心者の方には、三味線を安心して始めやすく、
上級者の方には、とことん三味線の奥深さに
心震える体験をして欲しいと考えています。
ご縁を感じた方は自分のタイミングでお越しください。
お待ちしております。
HOME/三味線専門店 三萃園 / 三味線 田中の店舗
日本最大級の三味線在庫を試奏できます。
完全予約制です。
(店主 田中 が お一人 お一人に合った始め方をご提案しています
)
じっくりと検討してください。
入り口を間違えると全てが台無しです。
初心者の方は「自分に合った始め方」を知ることに労力をかけましょう。
初心者の方には「体験稽古」をおすすめしています。
(日本最大級の三味線在庫を試奏いただきながら自分に合うものを発見していただきます)
新たな発見をして、可能性を広げてください。
人は聴こえる音しか表現できません。
そのためにも、まずは「深く聴く」ことをお伝えしています。
それができれば、おのずと「自分に合った音色」が見い出せます。
初回ご来店は予約制です。
田中は出張、もしくは工房や試奏室に籠もり、作製や試作品の収録に没頭し、不在にしている時間もあります。
必ずご予約の上お越しください。
混み合う時期はご希望日時に添えない場合が多々ございます。ご了承ください。
※ご注意 店舗は不定休日(店舗は土日も営業しております)。
営業時間9時ー18時頃
・今月のお休み 9月13-14日
「お問い合わせフォーム」をご利用いただくか、
「info_s@shamisen.ne.jp」かFAX「0566-91-7535」に連絡ください。
タイトルに「初回来店予約」と題しまして、内容に以下を記載ください。
”生命力のある演奏”
その原体験は父の三味線と母の唄。
この物心つく前の体験が、私を ”生きている音色” に導いてくれます。
初心者の方には、三味線を安心して始めやすく、
上級者の方には、とことん三味線の奥深さに
心震える体験をして欲しいと考えています。
ご縁を感じた方は自分のタイミングでお越しください。
お待ちしております。
(初心者)
もっと早く相談していれば、ネットを眺めながらでウジウジと悩む時間が減っていたと思います・・・
教室と三味線選びの実態は、確かにネットには掲載できないことですね。
(安易に行動していたら、たぶん挫折してたと思います。)
三味線にたくさん種類があってびっくりしました。音色の違いも体験でき夢のような時間でした。
また、生演奏うれしかったです。心がビリビリと震えました。
演奏体験もさせていただいたので、しっかりと始め方を検討することができそうです。
(経験者)
まず、びっくりして、音色が違いすぎて、響き方も違うし、
全体で響きわたるかたち、開放弦を鳴らすと ビーンと私に伝わってくる形が全然違うので、
見た目は、同じように見えるのですが、わかりやすい見た目の違いがないのに、
こんなに変わるのって感動がありました。
一番、響きがすごすぎて、最初むせました。ゴホゴホって。振動で。
三味線の音が触れてきます。振動とか。
聞いていてもそうですが、弾いててもぱちって、一体じゃないけと、私、三味線と一体になれたという
瞬間がシュ、シュ ってくるときがあるのですけど、そのときにどうやっているのかまだわからない
のですけど、音の響がふと体に響いてくる。
(経験者)
三味線、無事受け取りました。
美しい…
これからゆっくりと習得していきます。楽しみです。
早速弾いてみましたが色々驚きがありました。
前の三味線は忍駒を使わないと音が強く、普通の駒を使用できませんでした。
自分で選んだ三味線は普通の駒でも心地よく、疲れずに弾き続けていました。
今までは部屋が狭いせいだと思い込んでいましたが、
比較する物がなかったので気が付かなかったのですね。
今回は時期・場所・物の全てが理想的でなにか不思議に感じます。
素晴らしいご縁をいただき感謝しております。ありがとうございます。
当店の考え方は以下です。
・動画
×業界の因習 ((例)説明もなく、強引に、試奏も試聴もなく購入させる・・・)
×無理やり価格を吊り上げる ((例)材質がよくないのに金細-綾杉彫、音色とは関係のない過度な装飾・・・)
×大量生産品を単に仕入れているだけ((例)外国製、機械製、人工素材、産地偽装・・・)
あたりまえですが "体験" ができるということです。
楽器選びにおいて、肝心なことお伝えするためには体験しか方法がありません。
100時間ネットや本を眺めるより1回の体験の方が "自分にとって大切なこと" を学ぶことができます。
これはいくらインターネットやテクノロジーが発達しても変わらないと思います。
そのように心配される方が一定数いらっしゃいますが、もちろん大丈夫です。
学んでいただくために当店があります。
初心者、経験者、演奏ジャンル、年齢関係なく多くの方にご利用いただいていますが、
三味線に興味がある、三味線が好きな方とは楽しく時間を過ごすことができます。
直感的に興味を持たれた方はぜひご来店を検討ください。
大人の方で、音色の違いがわからなかったというケースはほとんどありません。
音色の聴き分けに自信が無い方には、様々な三味線や道具に触れていただきながら、「三味線の聴き方」をお伝えしています。
音楽というのは、ある意味では「音の知識を知っているか」がとても大切です。
試奏をしながら「三味線の聴き方」や「音の知識」が学べるため、三味線の聴こえ方が大きく広がります。
そうすれば、自ずと、自分に合う音色がなんなのかが直感的に把握できるようになります。
人それぞれには「自分の音色」があります。
これは自分の音色に出会った経験者にしかわかりません。
そんな三味線に出会うと心に響き、ワクワク感や安堵感が得られます。最初は興味がありすぎて"怖い"と思う人もいるくらいです。
そしてまもなく自分の道(未知)を歩み出します。
初心者の方でも「自分の音色」に出会うことはあります。
「自分の音色」に関しては、音楽経験より「人生経験」と「ある種の運命」の方が大切です。
このため店主から、奏者との相性を無視して「これを買えばいい(販売者の都合)」とお勧めすることはありません。
店舗試奏は、販売のための説明の場ではありません。
三味線の音色を学びながら聴こえる範囲を広げ、自分に合うとはどういうことかを体感いただくことが目的です。
そうすると自分にとっての正しい選択肢が理解できます。
自分の音色と共に演奏人生を歩む人は豊かになります。
逆に自分の音色からかけ離れると、頭で解釈します。損得(コスパ)を追求し、人と比較したり、地位や名誉を求めるようになります。
準備は不要です。気軽にお越しください。
「いろんな三味線を試奏できるなんて面白そう! 」というくらいが一番良いです。
当日は実物を演奏いただきながら、音色のレクチャーをしていきます。
この中で自分にとって大切なことは不意におとずれます(=音づれ)。
モノが直接教えてくれます。
この意味のある偶然が面白いのです。
ご事情でご来店が難しい方は「オンライン相談」を検討ください。
ZOOMかYOUTUBEを利用して対応させていただきます。
お気軽にお問い合わせください。
初心者向けのサポートもあります。
お勧めは「初心者体験」をして、実際に始められそうか判断いただくことです。
この中ではインターネットには掲載できない「三味線の学び方」や「業界の実態」などもお伝えし、判断いただきます。
安易に始めると挫折の原因になりますので、ぜひ一度相談ください。
三味線本体のメンテナンスはもちろん、三味線の習得面でもサポートさせていただきます。
深く学ぶための「定期稽古」「テーマ稽古」「イベント」、ご自宅での学習をメインとした「オンライン稽古」などニーズに合わせたサポートが可能です。
当方の講師から三味線と唄を学ぶことができます。
講師陣は経験豊富なため、唄、曲ものでしたらなんでも対応できます(語り物はできません)。
民謡、小唄、端唄、長唄、落語出囃子、子守唄、津軽三味線、都々逸、古謡、古曲、ポップス、アレンジ、即興、作曲等
オンライン稽古も対応しています。
初心者の方は「初心者体験」がお勧めです。
稽古室↓
三味線は常時100丁、撥や駒は常時200〜300個 程試奏できます。
日本全国、および、海外からもお越しいただいていますが、
遠方の方ですと、タイミング待ちの方もいらっしゃると思います。
いつか来店したい方は、まずは「資料請求」ください。
コメントに「いつか来店希望」と記載いただけるとありがたいです。